WeBible
明治元訳「舊約聖書」(1953年版) 大正改訳「新約聖書
Select Version
Cherokee New Testament (1860) with Sequoyah transliterated forms
Sahidic NT
Czech BKR
1757 Church Slavonic Elizabeth Bible
Danish
Danish New Testament from 1819 with original orthography
Danish OT1871 + NT1907 with original orthography
Elberfelder (1871)
Elberfelder (1905)
Luther (1545)
Greek Modern
American Standard Version
Basic English Bible
Douay Rheims
William Tyndale Bible (1525/1530)
Webster's Bible
World English Bible
Weymouth NT
Young's Literal Translation
Esperanto
Reina Valera NT (1858)
Sagradas Escrituras (1569)
(Navarro Labourdin) NT
Finnish Bible (1776)
Pyha Raamattu (1933 1938)
Darby
Martin (1744)
Scots Gaelic (Gospel of Mark)
Gothic (Nehemiah NT Portions)
NT Tischendorf 8th Ed
Manx Gaelic (Esther Jonah 4 Gospels)
Aleppo Codex
OT Westminster Leningrad Codex
Croatian
Hungarian Karoli
Eastern (Genesis Exodus Gospels)
Western NT
Giovanni Diodati Bible (1649)
Riveduta Bible (1927)
明治元訳「舊約聖書」(1953年版) 大正改訳「新約聖書
Japanese Denmo 電網聖書
Japanese Kougo-yaku 口語訳「聖書」(1954/1955年版)
Japanese Raguet-yaku ラゲ訳「我主イエズスキリストの新約聖書」(1910年版)
Korean
Vulgata Clementina
Baiboly Malagasy (1865)
Sathyavedapusthakam (Malayalam Bible) published in 1910
Judson (1835)
Det Norsk Bibelselskap (1930)
Petrus Canisius Translation
Dutch Staten Vertaling
De ganse Heilige Schrift bevattende al de kanonieke boeken van het Oude en Nieuwe Testament, met de apocriefe (deuterocanonieke) boeken
Studentmållagsbibelen frå 1921
Polish Biblia Gdanska (1881)
Old Public Domain Pohnpeian Bible
Potawatomi (Matthew Acts) (Lykins 1844)
El Evangelio segun S. Lucas, traducido al Romaní, ó dialecto de los Gitanos de España
Synodal Translation (1876)
Albanian Bible
Serbian Bible Daničić-Karadžić Ekavski
Serbian Bible Daničić-Karadžić Ijekavski
Swedish (1917)
Svenska Karl XII:s Bibel (1703)
Svenska Karl XII:s Bibel (1873)
Swahili
Peshitta NT
Ang Dating Biblia (1905)
Klingon Language Version of the World English Bible
NT (P Kulish 1871)
Українська Біблія. Переклад Івана Огієнка.
Vietnamese (1934)
聖經 (文理和合)
Union Simplified
Union Traditional
Widget
Switch to light / dark version
japbungo
Psalms 109
24 - わが膝は斷食によりてよろめき わが肉はやせおとろふ
Select
1 - わが讃たたふる神よもだしたまふなかれ
2 - かれらは惡の口とあざむきの口とをあけて我にむかひ いつはりの舌をもて我にかたり
3 - うらみの言をもて我をかこみ ゆゑなく我をせめて闘ふことあればなり
4 - われ愛するにかれら反りてわが敵となる われただ祈るなり
5 - かれらは惡をもてわが善にむくい恨をもてわが愛にむくいたり
6 - ねがはくは彼のうへに惡人をたてその右方に敵をたたしめたまへ
7 - かれが鞫かるるときはその罪をあらはにせられ又そのいのりは罪となり
8 - その日はすくなく その職はほかの人にえられ
9 - その子輩はみなしごとなり その妻はやもめとなり
10 - その子輩はさすらひて乞丐 そのあれたる處よりいできたりて食をもとむべし
11 - 彼のもてるすべてのものは債主にうばはれ かれの勤勞は外人にかすめらるべし
12 - かれに惠をあたふる人ひとりだになく かれの孤子をあはれむ者もなく
13 - その裔はたえその名はつぎの世にきえうすべし
14 - その父等のよこしまはヱホバのみこころに記され その母のつみはきえざるべし
15 - かれらは恒にヱホバの前におかれ その名は地より斷るべし
16 - かかる人はあはれみを施すことをおもはず反りて貧しきもの乏しきもの心のいためる者をころさんとして攻たりき
17 - かかる人は詛ふことをこのむ この故にのろひ己にいたる惠むことをたのしまず この故にめぐみ己にとほざかれり
18 - かかる人はころものごとくに詛をきる この故にのろひ水のごとくにおのれの衷にいり油のごとくにおのれの骨にいれり
19 - ねがはくは詛をおのれのきたる衣のごとく帶のごとくなして恒にみづから纏はんことを
20 - これらの事はわが敵とわが霊魂にさからひて惡言をいふ者とにヱホバのあたへたまふ報なり
21 - されど主ヱホバよなんぢの名のゆゑをもて我をかへりみたまへ なんぢの憐憫はいとふかし ねがはくは我をたすけたまへ
22 - われは貧しくして乏し わが心うちにて傷をうく
23 - わがゆく状はゆふ日の影のごとく また蝗のごとく吹さらるるなり
24 - わが膝は斷食によりてよろめき わが肉はやせおとろふ
25 - われは彼等にそしらるる者となれり かれら我をみるときは首をふる
26 - わが神ヱホバよねがはくは我をたすけその憐憫にしたがひて我をすくひたまへ
27 - ヱホバよこれらは皆なんぢの手よりいで 汝のなしたまへることなるを彼等にしらしめたまへ
28 - かれらは詛へども汝はめぐみたまふ かれらの立ときは恥かしめらるれどもなんぢの僕はよろこばん
29 - わがもろもろの敵はあなどりを衣おのが恥を外袍のごとくにまとふべし
30 - われはわが口をもて大にヱホバに謝し おほくの人のなかにて讃まつらむ
31 - ヱホバはまづしきものの右にたちてその霊魂を罪せんとする者より之をすくひたまへり
Psalms 109:24
24 / 31
わが膝は斷食によりてよろめき わが肉はやせおとろふ
Copy Link
Make Widget
Webible
Freely accessible Bible
48 Languages, 74 Versions, 3963 Books
Widget