WeBible
明治元訳「舊約聖書」(1953年版) 大正改訳「新約聖書
Select Version
Cherokee New Testament (1860) with Sequoyah transliterated forms
Sahidic NT
Czech BKR
1757 Church Slavonic Elizabeth Bible
Danish
Danish New Testament from 1819 with original orthography
Danish OT1871 + NT1907 with original orthography
Elberfelder (1871)
Elberfelder (1905)
Luther (1545)
Greek Modern
American Standard Version
Basic English Bible
Douay Rheims
William Tyndale Bible (1525/1530)
Webster's Bible
World English Bible
Weymouth NT
Young's Literal Translation
Esperanto
Reina Valera NT (1858)
Sagradas Escrituras (1569)
(Navarro Labourdin) NT
Finnish Bible (1776)
Pyha Raamattu (1933 1938)
Darby
Martin (1744)
Scots Gaelic (Gospel of Mark)
Gothic (Nehemiah NT Portions)
NT Tischendorf 8th Ed
Manx Gaelic (Esther Jonah 4 Gospels)
Aleppo Codex
OT Westminster Leningrad Codex
Croatian
Hungarian Karoli
Eastern (Genesis Exodus Gospels)
Western NT
Giovanni Diodati Bible (1649)
Riveduta Bible (1927)
明治元訳「舊約聖書」(1953年版) 大正改訳「新約聖書
Japanese Denmo 電網聖書
Japanese Kougo-yaku 口語訳「聖書」(1954/1955年版)
Japanese Raguet-yaku ラゲ訳「我主イエズスキリストの新約聖書」(1910年版)
Korean
Vulgata Clementina
Baiboly Malagasy (1865)
Sathyavedapusthakam (Malayalam Bible) published in 1910
Judson (1835)
Det Norsk Bibelselskap (1930)
Petrus Canisius Translation
Dutch Staten Vertaling
De ganse Heilige Schrift bevattende al de kanonieke boeken van het Oude en Nieuwe Testament, met de apocriefe (deuterocanonieke) boeken
Studentmållagsbibelen frå 1921
Polish Biblia Gdanska (1881)
Old Public Domain Pohnpeian Bible
Potawatomi (Matthew Acts) (Lykins 1844)
El Evangelio segun S. Lucas, traducido al Romaní, ó dialecto de los Gitanos de España
Synodal Translation (1876)
Albanian Bible
Serbian Bible Daničić-Karadžić Ekavski
Serbian Bible Daničić-Karadžić Ijekavski
Swedish (1917)
Svenska Karl XII:s Bibel (1703)
Svenska Karl XII:s Bibel (1873)
Swahili
Peshitta NT
Ang Dating Biblia (1905)
Klingon Language Version of the World English Bible
NT (P Kulish 1871)
Українська Біблія. Переклад Івана Огієнка.
Vietnamese (1934)
聖經 (文理和合)
Union Simplified
Union Traditional
Widget
Switch to light / dark version
japbungo
Ruth 4
Ruth 4
4 / 4
1
爰にボアズ門の所にのぼり往て其處に坐しけるに前にボアズの言たる贖業者過りければ之に言ふ 某よ來りて此に坐せよと 即ち來りて坐す
2
ボアズまた邑の長老十人を招き汝等此に坐せよといひければ則ち坐す
3
時に彼その贖業人にいひけるはモアブの地より還りしナオミ我等の兄弟エリメレクの地を賣る
4
我汝につげしらせて此に坐する人々の前わが民の長老の前にて之を買へと言んと想へり 汝もし之を贖はんと思はば贖ふべし 然どもし之を贖はずば吾に告てしらしめよ 汝の外に贖ふ者なければなり 我はなんぢの次なりと彼我これを贖はんといひければ
5
ボアズいふ 汝ナオミの手よりその地を買ふ日には死る者の妻なりし モアブの女ルツをも買て死る者の名をその產業に存すべきなり
6
贖業人いひけるは我はみづから贖ふあたはず 恐くはわが產業を壞はん 汝みづから我にかはりてあがなへ 我あがなふことあたはざればなりと
7
昔イスラエルにて物を贖ひ或は交易んとする事につきて萬事を定めたる慣例は斯のごとし 即ち此人鞋を脱て彼人にわたせり 是イスラエルの中の證なりき
8
是によりてその贖業人ボアズにむかひ汝みづから買ふべしといひて其鞋を脱たり
9
ボアズ長老および諸の民にいひけるは汝等今日見證をなす 我エリメレクの凡の所有およびキリオンとマロンの凡の所有をナオミの手より買たり
10
我またマロンの妻なりしモアブの女ルツを買て妻となし彼死る者の名をその產業に存すべし 是かの死る者の名を其兄弟の中とその處の門に絶ざらしめんためなり 汝等今日證をなす
11
門にをる人々および長老等いひけるはわれら證をなす 願くはヱホバ汝の家にいるところの婦人をして彼イスラエルの家を造りなしたるラケルとレアの二人のごとくならしめたまはんことを 願くは汝エフラタにて能を得ベテレヘムにて名をあげよ
12
ねがはくはヱホバが此若き婦よりして汝にたまはんところの子に由て汝の家かのタマルがユダに生たるペレズの家のごとくなるにいたれ
13
斯てボアズ、ルツを娶りて妻となし彼の所にいりければヱホバ彼を孕ましめたまひて彼男子を生り
14
婦女等ナオミにいひけるはヱホバは讚べきかな 汝を遺ずして今日汝に贖業人あらしめたまふ その名イスラエルに揚れ
15
彼は汝の心をなぐさむる者 汝の老を養ふ者とならん 汝を愛する汝の媳即ち七人の子よりも汝に善もの之をうみたり
16
ナオミその子をとりて之を懷に置き之が養育者となる
17
その隣人なる婦女等これに名をつけて云ふ ナオミに男子うまれたりと その名をオベデと稱り 彼はダビデの父なるヱサイの父なり
18
偖ペレヅの系圖は左のごとし ペレヅ、ヘヅロンを生み
19
ヘヅロン、ラムを生み ラム、アミナダブを生み
20
アミナダブ、ナシヨンを生み ナシヨン、サルモンを生み
21
サルモン、ボアズを生み ボアズ、オベデを生み
22
オベデ、ヱサイを生み ヱサイ、ダビデを生り
Copy Link
Webible
Freely accessible Bible
48 Languages, 74 Versions, 3963 Books
Widget