WeBible
明治元訳「舊約聖書」(1953年版) 大正改訳「新約聖書
Select Version
Cherokee New Testament (1860) with Sequoyah transliterated forms
Sahidic NT
Czech BKR
1757 Church Slavonic Elizabeth Bible
Danish
Danish New Testament from 1819 with original orthography
Danish OT1871 + NT1907 with original orthography
Elberfelder (1871)
Elberfelder (1905)
Luther (1545)
Greek Modern
American Standard Version
Basic English Bible
Douay Rheims
William Tyndale Bible (1525/1530)
Webster's Bible
World English Bible
Weymouth NT
Young's Literal Translation
Esperanto
Reina Valera NT (1858)
Sagradas Escrituras (1569)
(Navarro Labourdin) NT
Finnish Bible (1776)
Pyha Raamattu (1933 1938)
Darby
Martin (1744)
Scots Gaelic (Gospel of Mark)
Gothic (Nehemiah NT Portions)
NT Tischendorf 8th Ed
Manx Gaelic (Esther Jonah 4 Gospels)
Aleppo Codex
OT Westminster Leningrad Codex
Croatian
Hungarian Karoli
Eastern (Genesis Exodus Gospels)
Western NT
Giovanni Diodati Bible (1649)
Riveduta Bible (1927)
明治元訳「舊約聖書」(1953年版) 大正改訳「新約聖書
Japanese Denmo 電網聖書
Japanese Kougo-yaku 口語訳「聖書」(1954/1955年版)
Japanese Raguet-yaku ラゲ訳「我主イエズスキリストの新約聖書」(1910年版)
Korean
Vulgata Clementina
Baiboly Malagasy (1865)
Sathyavedapusthakam (Malayalam Bible) published in 1910
Judson (1835)
Det Norsk Bibelselskap (1930)
Petrus Canisius Translation
Dutch Staten Vertaling
De ganse Heilige Schrift bevattende al de kanonieke boeken van het Oude en Nieuwe Testament, met de apocriefe (deuterocanonieke) boeken
Studentmållagsbibelen frå 1921
Polish Biblia Gdanska (1881)
Old Public Domain Pohnpeian Bible
Potawatomi (Matthew Acts) (Lykins 1844)
El Evangelio segun S. Lucas, traducido al Romaní, ó dialecto de los Gitanos de España
Synodal Translation (1876)
Albanian Bible
Serbian Bible Daničić-Karadžić Ekavski
Serbian Bible Daničić-Karadžić Ijekavski
Swedish (1917)
Svenska Karl XII:s Bibel (1703)
Svenska Karl XII:s Bibel (1873)
Swahili
Peshitta NT
Ang Dating Biblia (1905)
Klingon Language Version of the World English Bible
NT (P Kulish 1871)
Українська Біблія. Переклад Івана Огієнка.
Vietnamese (1934)
聖經 (文理和合)
Union Simplified
Union Traditional
Widget
Switch to light / dark version
japbungo
Ephesians 5
1 - されば汝ら愛せらるる子供のごとく、神に效ふ者となれ。
Select
1 - されば汝ら愛せらるる子供のごとく、神に效ふ者となれ。
2 - 又キリストの汝らを愛し、我らのために己を馨しき香の献物とし犧牲として、神に献げ給ひし如く、愛の中をあゆめ。
3 - 聖徒たるに適ふごとく、淫行、もろもろの汚穢、また慳貪を汝らの間にて稱ふる事だに爲な。
4 - また恥づべき言・愚なる話・戯言を言ふな、これ宜しからぬ事なり、寧ろ感謝せよ。
5 - 凡て淫行のもの、汚れたるもの、貪るもの、即ち偶像を拜む者どもの、キリストと神との國の世嗣たることを得ざるは、汝らの確く知る所なり。
6 - 汝ら人の虚しき言に欺かるな、神の怒はこれらの事によりて不 從順の子らに及ぶなり。
7 - この故に彼らに與する者となるな。
8 - 汝ら舊は闇なりしが、今は主に在りて光となれり、光の子供のごとく歩め。
9 - (光の結ぶ實はもろもろの善と正義と誠實となり)
10 - 主の喜び給ふところの如何なるかを辨へ知れ。
11 - 實を結ばぬ暗き業に與する事なく、反つて之を責めよ。
12 - 彼らが隱れて行ふことは之を言ふだに恥づべき事なり。
13 - 凡てかかる事は、責めらるるとき光にて顯さる、顯さるる者はみな光となるなり。
14 - この故に言ひ給ふ『眠れる者よ、起きよ、死人の中より立ち上れ。さらばキリスト汝を照し給はん』
15 - されば愼みてその歩むところに心せよ、智からぬ者の如くせず、智き者の如くし、
16 - また機會をうかがへ、そは時 惡しければなり。
17 - この故に愚とならず、主の御意の如何を悟れ。
18 - 酒に醉ふな、放蕩はその中にあり、むしろ御靈にて滿され、
19 - 詩と讃美と靈の歌とをもて語り合ひ、また主に向ひて心より且うたひ、かつ讃美せよ。
20 - 凡ての事に就きて常に我らの主イエス・キリストの名によりて父なる神に感謝し、
21 - キリストを畏みて互に服へ。
22 - 妻たる者よ、主に服ふごとく己の夫に服へ。
23 - キリストは自ら體の救主にして教會の首なるごとく、夫は妻の首なればなり。
24 - 教會のキリストに服ふごとく、妻も凡てのこと夫に服へ。
25 - 夫たる者よ、キリストの教會を愛し、之がために己を捨て給ひしごとく、汝らも妻を愛せよ。
26 - キリストの己を捨て給ひしは、水の洗をもて言によりて教會を潔め、これを聖なる者として、
27 - 汚點なく皺なく、凡て斯くのごとき類なく、潔き瑕なき尊き教會を、おのれの前に建てん爲なり。
28 - 斯くのごとく夫はその妻を己の體のごとく愛すべし。妻を愛するは己を愛するなり。
29 - 己の身を憎む者は曾てあることなし、皆これを育て養ふ、キリストの教會に於けるも亦かくの如し。
30 - 我らは彼の體の肢なり、
31 - 『この故に人は父 母を離れ、その妻に合ひて二人のもの一體となるべし』
32 - この奧義は大なり、わが言ふ所はキリストと教會とを指せるなり。
33 - 汝 等おのおの己のごとく其の妻を愛せよ、妻も亦その夫を敬ふべし。
Ephesians 5:1
1 / 33
されば汝ら愛せらるる子供のごとく、神に效ふ者となれ。
Copy Link
Make Widget
Webible
Freely accessible Bible
48 Languages, 74 Versions, 3963 Books
Widget