WeBible
明治元訳「舊約聖書」(1953年版) 大正改訳「新約聖書
Select Version
Cherokee New Testament (1860) with Sequoyah transliterated forms
Sahidic NT
Czech BKR
1757 Church Slavonic Elizabeth Bible
Danish
Danish New Testament from 1819 with original orthography
Danish OT1871 + NT1907 with original orthography
Elberfelder (1871)
Elberfelder (1905)
Luther (1545)
Greek Modern
American Standard Version
Basic English Bible
Douay Rheims
William Tyndale Bible (1525/1530)
Webster's Bible
World English Bible
Weymouth NT
Young's Literal Translation
Esperanto
Reina Valera NT (1858)
Sagradas Escrituras (1569)
(Navarro Labourdin) NT
Finnish Bible (1776)
Pyha Raamattu (1933 1938)
Darby
Martin (1744)
Scots Gaelic (Gospel of Mark)
Gothic (Nehemiah NT Portions)
NT Tischendorf 8th Ed
Manx Gaelic (Esther Jonah 4 Gospels)
Aleppo Codex
OT Westminster Leningrad Codex
Croatian
Hungarian Karoli
Eastern (Genesis Exodus Gospels)
Western NT
Giovanni Diodati Bible (1649)
Riveduta Bible (1927)
明治元訳「舊約聖書」(1953年版) 大正改訳「新約聖書
Japanese Denmo 電網聖書
Japanese Kougo-yaku 口語訳「聖書」(1954/1955年版)
Japanese Raguet-yaku ラゲ訳「我主イエズスキリストの新約聖書」(1910年版)
Korean
Vulgata Clementina
Baiboly Malagasy (1865)
Sathyavedapusthakam (Malayalam Bible) published in 1910
Judson (1835)
Det Norsk Bibelselskap (1930)
Petrus Canisius Translation
Dutch Staten Vertaling
De ganse Heilige Schrift bevattende al de kanonieke boeken van het Oude en Nieuwe Testament, met de apocriefe (deuterocanonieke) boeken
Studentmållagsbibelen frå 1921
Polish Biblia Gdanska (1881)
Old Public Domain Pohnpeian Bible
Potawatomi (Matthew Acts) (Lykins 1844)
El Evangelio segun S. Lucas, traducido al Romaní, ó dialecto de los Gitanos de España
Synodal Translation (1876)
Albanian Bible
Serbian Bible Daničić-Karadžić Ekavski
Serbian Bible Daničić-Karadžić Ijekavski
Swedish (1917)
Svenska Karl XII:s Bibel (1703)
Svenska Karl XII:s Bibel (1873)
Swahili
Peshitta NT
Ang Dating Biblia (1905)
Klingon Language Version of the World English Bible
NT (P Kulish 1871)
Українська Біблія. Переклад Івана Огієнка.
Vietnamese (1934)
聖經 (文理和合)
Union Simplified
Union Traditional
Widget
Switch to light / dark version
japbungo
Leviticus 22
7 - 日の入たる時は潔くなるべければその後に聖物を食ふべし是その食物なればなり
Select
1 - ヱホバ、モーセに告て言たまはく
2 - 汝アロンとその子等に告て彼等をしてイスラエルの子孫の聖物をみだりに享用ざらしめまたその聖別て我にささげたる物についてわが名を汚すこと無らしむべし我はヱホバなり
3 - 彼等に言へ凡そ汝等の歴代の子孫の中都てイスラエルの子孫の聖別て我にささげし聖物に汚たる身をもて近く者あればその人はわが前より絶るべし我はヱホバなり
4 - アロンの子孫の中癩病ある者または流出ある者は凡てその潔くなるまで聖物を食ふべからずまた死躰に汚れたる物に捫れる者または精をもらせる者
5 - または凡て人を汚すところの匍行物に捫れる者または何の汚穢を論はず人をして汚れしむるところの人に捫れる者
6 - 此のごとき物に捫る者は晩まで汚るべしまたその身を水にて洗ふにあらざれば聖物を食ふべからず
7 - 日の入たる時は潔くなるべければその後に聖物を食ふべし是その食物なればなり
8 - 自ら死たる物または裂ころされし者を食ひて之をもて身を汚すべからず我はヱホバなり
9 - 彼等これを褻してこれが爲に罪を獲て死るにいたらざるやう我が例規をまもるべし我ヱホバ是等を聖せり
10 - 外國の人は聖物を食ふ可らず祭司の客あるひは傭人は聖物を食ふべからざるなり
11 - 然ど祭司金をもて人を買たる時はその者はこれを食ふことを得またその家に生れし者も然り彼等は祭司の食物を食ふことを得べし
12 - 祭司の女子もし外國の人に嫁ぎなば禮物なる聖物を食ふべからず
13 - 祭司の女子寡婦となるありまたは出さるるありて子なくしてその父の家にかへり幼時のごとくにてあらばその父の食物を食ふことを得べし但し外國の人はこれを食ふべからず
14 - 人もし誤りて聖物を食はばその聖物にこれが五分一を加へて祭司に付すべし
15 - イスラエルの子孫がヱホバに献ぐるところの聖物を彼等褻すべからず
16 - その聖物を食ふ者にはその愆の罰をかうむらしむべし其は我ヱホバこれを聖すればなり
17 - ヱホバまたモーセに告て言たまはく
18 - アロンとその子等およびイスラエルの一切の子孫に告てこれに言へ凡そイスラエルにをる外國の人の中願還の禮物または自意の禮物をヱホバに献げて燔祭となさんとする者は
19 - その受納らるるやうに牛羊あるひは山羊の牡の全き者を献ぐべし
20 - 凡て疵ある者は汝ら献ぐべからず是はその物なんぢらのために受納られざるべければなり
21 - 凡て願を還さんとしまたは自意の禮物をなさんとして牛あるひは羊をもて酬恩祭の犠牲を献上る者はその受納らるるやうに全き者を取べし其物には何の疵もあらしむべからざるなり
22 - 即ち盲なる者折たる所ある者切斷たる處ある者腫物ある者疥ある者癬ある者是の如き者は汝等これをヱホバに献ぐべからずまた壇の上に火祭となしてヱホバにたてまつるべからず
23 - 牛あるひは羊の成餘れる所または成足ざる所ある者は汝らこれを自意の禮物には用ふるも宜し然ど願還においては是は受納らるることなかるべし
24 - 汝等外腎を打壞りまたは壓つぶしまたは割きまたは斬りたる者をヱホバに献ぐべからずまた汝らの國の中に斯る事を行ふべからず
25 - 汝らまた異邦人の手よりも是等の物を受て神の食に供ふることを爲べからず其は是等は缺あり疵ある者なるに因て汝らのために受納らるることあらざればなり
26 - ヱホバ、モーセに告て言たまはく
27 - 牛羊または山羊生れなば之を七日その母につけ置べし八日より後は是はヱホバに火祭とすれば受納らるべし
28 - 牝牛にもあれ牝羊にもあれ汝らその母と子とを同日に殺すべからず
29 - 汝ら感謝の犠牲をヱホバに献ぐる時は汝らの受納らるるやうに献ぐべし
30 - 是はその日の内に食つくすべし明日まで遺しおくべからず我はヱホバなり
31 - 汝らわが誡命を守り且これを行ふべし我はヱホバなり
32 - 汝等わが名を瀆すべからず我はかへつてイスラエルの子孫の中に聖者とあらはるべきなり我はヱホバにして汝らを聖くする者
33 - 汝らの神とならんとて汝らをエジプトの國より導きいだせし者なり我はヱホバなり
Leviticus 22:7
7 / 33
日の入たる時は潔くなるべければその後に聖物を食ふべし是その食物なればなり
Copy Link
Make Widget
Webible
Freely accessible Bible
48 Languages, 74 Versions, 3963 Books
Widget