WeBible
Japanese Denmo 電網聖書
Select Version
Cherokee New Testament (1860) with Sequoyah transliterated forms
Sahidic NT
Czech BKR
1757 Church Slavonic Elizabeth Bible
Danish
Danish New Testament from 1819 with original orthography
Danish OT1871 + NT1907 with original orthography
Elberfelder (1871)
Elberfelder (1905)
Luther (1545)
Greek Modern
American Standard Version
Basic English Bible
Douay Rheims
William Tyndale Bible (1525/1530)
Webster's Bible
World English Bible
Weymouth NT
Young's Literal Translation
Esperanto
Reina Valera NT (1858)
Sagradas Escrituras (1569)
(Navarro Labourdin) NT
Finnish Bible (1776)
Pyha Raamattu (1933 1938)
Darby
Martin (1744)
Scots Gaelic (Gospel of Mark)
Gothic (Nehemiah NT Portions)
NT Tischendorf 8th Ed
Manx Gaelic (Esther Jonah 4 Gospels)
Aleppo Codex
OT Westminster Leningrad Codex
Croatian
Hungarian Karoli
Eastern (Genesis Exodus Gospels)
Western NT
Giovanni Diodati Bible (1649)
Riveduta Bible (1927)
明治元訳「舊約聖書」(1953年版) 大正改訳「新約聖書
Japanese Denmo 電網聖書
Japanese Kougo-yaku 口語訳「聖書」(1954/1955年版)
Japanese Raguet-yaku ラゲ訳「我主イエズスキリストの新約聖書」(1910年版)
Korean
Vulgata Clementina
Baiboly Malagasy (1865)
Sathyavedapusthakam (Malayalam Bible) published in 1910
Judson (1835)
Det Norsk Bibelselskap (1930)
Petrus Canisius Translation
Dutch Staten Vertaling
De ganse Heilige Schrift bevattende al de kanonieke boeken van het Oude en Nieuwe Testament, met de apocriefe (deuterocanonieke) boeken
Studentmållagsbibelen frå 1921
Polish Biblia Gdanska (1881)
Old Public Domain Pohnpeian Bible
Potawatomi (Matthew Acts) (Lykins 1844)
El Evangelio segun S. Lucas, traducido al Romaní, ó dialecto de los Gitanos de España
Synodal Translation (1876)
Albanian Bible
Serbian Bible Daničić-Karadžić Ekavski
Serbian Bible Daničić-Karadžić Ijekavski
Swedish (1917)
Svenska Karl XII:s Bibel (1703)
Svenska Karl XII:s Bibel (1873)
Swahili
Peshitta NT
Ang Dating Biblia (1905)
Klingon Language Version of the World English Bible
NT (P Kulish 1871)
Українська Біблія. Переклад Івана Огієнка.
Vietnamese (1934)
聖經 (文理和合)
Union Simplified
Union Traditional
Widget
Switch to light / dark version
japdenmo
Acts 28
9 - このことがあってから,その島でほかに疾患のある人たちもやって来て,治してもらった。
Select
1 - わたしたちが逃れたとき,人々はこの島がマルタと呼ばれていることを知った。
2 - 現地人たちは,わたしたちに並々ならない親切を示してくれた。雨が降り出して寒かったので,たき火をして,わたしたち全員を迎えてくれたのである。
3 - さて,パウロが一束の木切れを集めて火にくべていると,熱気のために一匹のマムシが出て来て,彼の手に絡みついた。
4 - 現地人たちは,彼の手からぶら下がっているこの生き物を見ると,互いに言い合った,「きっとこの男は人殺しだ。海からは逃れたが,正義が彼を生かしておかないのだ」。
5 - ところが,彼はその生き物を火の中に振り落として,何の害も受けなかった。
6 - それでも彼らは,彼がはれ上がるか,急に倒れて死ぬだろうと思っていた。しかし,長いあいだ様子をうかがっても,彼に何も起こらないので,彼らは考えを変え,彼のことを神だと言った。
7 - この場所の近くに,島の長官でプブリウスという人の所有地があった。彼はわたしたちを迎えて,三日のあいだ手厚くもてなしてくれた。
8 - その時,プブリウスの父が熱病と赤痢で床についていた。パウロは彼のところに入って行って祈り,両手を彼の上に置いていやした。
9 - このことがあってから,その島でほかに疾患のある人たちもやって来て,治してもらった。
10 - 彼らはまた,わたしたちに数々の敬意を示し,出航の時には,必要な物をいろいろと積み込んでくれた。
11 - 三か月後,わたしたちはこの島で冬を越したアレクサンドリアの船に乗って出航した。この船は「双子の兄弟」を船印としていた。
12 - わたしたちはシュラクサに寄港し,そこで三日間滞在した。
13 - そこからずっと回って,レギウムに着いた。一日たつと,南風が起こったので,二日でポテオリにやって来た。
14 - ここで兄弟たちを見つけ,請われるままに七日間滞在した。こうして,わたしたちはローマに着いた。
15 - 兄弟たちがわたしたちのことを聞いて,ローマから「アピウスの市場」と「三軒宿」まで迎えに来てくれた。パウロは彼らを見て,神に感謝し,勇気づけられた。
16 - わたしたちがローマに入った時,百人隊長は囚人たちを守備隊長に引き渡したが,パウロは一人の番兵をつけられ,自分だけで住むことを許された。
17 - 三日後,パウロはユダヤ人の指導者たちを招いた。彼らが集まった時,彼は彼らに言った,「兄弟たち,わたしは,民に対しても,わたしたちの父祖たちの慣習に対しても,何一つ背くことはしていないのに,エルサレムから囚人としてローマ人たちの手に引き渡されてしまいました。
18 - 彼らはわたしを取り調べたのち,死刑にする理由が何もなかったので,わたしを釈放しようと思いました。
19 - しかし,ユダヤ人たちが反対したので,わたしはやむを得ずカエサルに上訴したのです。何か自分の民族を訴えようとしたのではありません。
20 - このようなわけで,わたしはあなた方に会って話し合いたいとお願いしたのです。わたしは,イスラエルの希望のために,この鎖につながれているからです」。
21 - 彼らは彼に言った,「わたしたちはあなたについて,ユダヤから何の手紙も受け取っていないし,ここに来た兄弟たちのだれかが,あなたについて悪いことを報告したり話したりしているわけでもない。
22 - それでも,あなたが考えていることをあなたから聞きたいと思う。この分派については,至る所で反対されていることが,わたしたちに知れているのだから」。
23 - 彼らは彼と日を取り決めて,大勢で彼の宿舎にやって来た。彼は朝から晩まで彼らに説明を続けて,神の王国について証言し,モーセの律法と預言者たちとの中から,イエスについて彼らを説得した。
24 - ある者は話された事柄を信じたが,ある者は信じようとしなかった。
25 - 彼らが互いに意見の一致を見ないままに立ち去ろうとした時,パウロは一言こう言った。「聖霊は預言者イザヤを通して,わたしたちの父祖たちに正確に語って
26 - こう言われました。 『この民のところに行って告げよ,あなた方は聞くには聞くが,決して理解しないだろう。見るには見るが,決して分からないだろう。
27 - この民の心は無感覚になり,耳は聞くことに鈍くなり,目は閉じてしまった。それは,彼らが目で見,耳で聞き,心で理解し,こうして立ち返って,わたしが彼らをいやす,ということのないためだ』。
28 - ですから,あなた方は知っておいてください。神のこの救いは異邦人たちに送られたのです。彼らも聞き従うでしょう」。
29 - 彼がこれらの言葉を語ると,ユダヤ人たちは大いに論じ合いながら立ち去った。
30 - パウロは,自分の借りた家にまる二年間住んで,自分のもとに来る人たちをみな迎え入れ,
31 - 神の王国を宣教し,あらん限りの大胆さをもって,妨げられることなく,主イエス・キリストに関する事柄を教え続けた。
Acts 28:9
9 / 31
このことがあってから,その島でほかに疾患のある人たちもやって来て,治してもらった。
Copy Link
Make Widget
Webible
Freely accessible Bible
48 Languages, 74 Versions, 3963 Books
Widget