WeBible
Japanese Denmo 電網聖書
Select Version
Cherokee New Testament (1860) with Sequoyah transliterated forms
Sahidic NT
Czech BKR
1757 Church Slavonic Elizabeth Bible
Danish
Danish New Testament from 1819 with original orthography
Danish OT1871 + NT1907 with original orthography
Elberfelder (1871)
Elberfelder (1905)
Luther (1545)
Greek Modern
American Standard Version
Basic English Bible
Douay Rheims
William Tyndale Bible (1525/1530)
Webster's Bible
World English Bible
Weymouth NT
Young's Literal Translation
Esperanto
Reina Valera NT (1858)
Sagradas Escrituras (1569)
(Navarro Labourdin) NT
Finnish Bible (1776)
Pyha Raamattu (1933 1938)
Darby
Martin (1744)
Scots Gaelic (Gospel of Mark)
Gothic (Nehemiah NT Portions)
NT Tischendorf 8th Ed
Manx Gaelic (Esther Jonah 4 Gospels)
Aleppo Codex
OT Westminster Leningrad Codex
Croatian
Hungarian Karoli
Eastern (Genesis Exodus Gospels)
Western NT
Giovanni Diodati Bible (1649)
Riveduta Bible (1927)
明治元訳「舊約聖書」(1953年版) 大正改訳「新約聖書
Japanese Denmo 電網聖書
Japanese Kougo-yaku 口語訳「聖書」(1954/1955年版)
Japanese Raguet-yaku ラゲ訳「我主イエズスキリストの新約聖書」(1910年版)
Korean
Vulgata Clementina
Baiboly Malagasy (1865)
Sathyavedapusthakam (Malayalam Bible) published in 1910
Judson (1835)
Det Norsk Bibelselskap (1930)
Petrus Canisius Translation
Dutch Staten Vertaling
De ganse Heilige Schrift bevattende al de kanonieke boeken van het Oude en Nieuwe Testament, met de apocriefe (deuterocanonieke) boeken
Studentmållagsbibelen frå 1921
Polish Biblia Gdanska (1881)
Old Public Domain Pohnpeian Bible
Potawatomi (Matthew Acts) (Lykins 1844)
El Evangelio segun S. Lucas, traducido al Romaní, ó dialecto de los Gitanos de España
Synodal Translation (1876)
Albanian Bible
Serbian Bible Daničić-Karadžić Ekavski
Serbian Bible Daničić-Karadžić Ijekavski
Swedish (1917)
Svenska Karl XII:s Bibel (1703)
Svenska Karl XII:s Bibel (1873)
Swahili
Peshitta NT
Ang Dating Biblia (1905)
Klingon Language Version of the World English Bible
NT (P Kulish 1871)
Українська Біблія. Переклад Івана Огієнка.
Vietnamese (1934)
聖經 (文理和合)
Union Simplified
Union Traditional
Widget
Switch to light / dark version
japdenmo
Matthew 24
17 - 屋上にいる者は自分の家から物を取り出そうとして降りてはいけない。
Select
1 - イエスは神殿から出て行き,進んで行こうとした。弟子たちが彼に神殿の建物を示そうとして近寄って来た。
2 - しかし,イエスは彼らに言った,「あなた方はこれらすべてのものを見ていないのか。ここで石が崩されずにほかの石の上に残ることはないだろう」 。
3 - 彼がオリーブ山の上で座っていた時,弟子たちがひそかに彼のもとに来て,こう言った。「わたしたちに教えてください。それらのことはいつ起きるのですか。あなたの来臨と時代の終わりのしるしは何ですか」。
4 - イエスは彼らに答えた,「だれもあなた方を惑わすことがないように注意しなさい。
5 - 多くの者がわたしの名においてやって来て,『わたしがキリストだ』と言って,多くの者を惑わすだろう。
6 - あなた方は戦争のことや戦争のうわさを聞くだろう。動転しないように気を付けなさい。これらのすべてのことは起こらなければならないが,終わりはまだなのだ。
7 - 民族は民族に,王国は王国に敵対して立ち上がるからだ。あちこちでききんと伝染病と地震がある。
8 - だが,これらのすべてのことは産みの苦しみの始まりだ。
9 - その時,人々はあなた方を苦しみに引き渡し,あなた方を殺すだろう。あなた方はわたしの名のためにすべての民族から憎まれるだろう。
10 - その時,多くの者がつまずき,互いに引き渡し合い,互いに憎み合うだろう。
11 - 多くの偽預言者たちが現われて,多くの者を惑わすだろう。
12 - 不法が増してゆくので,多くの者の愛が冷えてゆくだろう。
13 - だが,最後まで耐え忍ぶ者,その者が救われるだろう。
14 - 王国のこの福音は,あらゆる民族に対する証言のために,全世界で宣教されるだろう。そしてそれから終わりが来る。
15 - 「それで,預言者ダニエルを通して語られた,荒廃させる嫌悪すべきものが,聖なる所に立っているのを見るなら(読者は理解せよ),
16 - その時,ユダヤにいる者たちは山に逃げなさい。
17 - 屋上にいる者は自分の家から物を取り出そうとして降りてはいけない。
18 - 畑にいる者は外衣を取りに戻ってはいけない。
19 - だが,それらの日,妊娠している者たちと乳を飲ませている母親たちにとっては災いだ!
20 - あなた方の逃走が冬や安息日に起こらないように祈っていなさい。
21 - その時,世のはじめから今に至るまで起きたことがなく,また二度と起きないような苦しみがあるからだ。
22 - それらの日が短くされなかったなら,肉なる者はだれも救われないだろう。だが,選ばれた者たちのために,その日々は短くされるのだ。
23 - 「その時,だれかがあなた方に,『見よ,ここにキリストがいる!』とか,『あそこだ』などと告げても,それを信じてはいけない。
24 - 偽キリストたちや偽預言者たちが現われて,できるなら選ばれた者たちをさえ惑わそうとして,しるしと不思議な業を行なうからだ。
25 - 「見よ,わたしはあなた方にあらかじめ告げている。
26 - だから,人々があなた方に,『見よ,彼は荒野にいる』と言っても,出て行ってはいけない。『見よ,奥の部屋にいる』と言っても,それを信じてはいけない。
27 - いなずまが東から出て,西にまで輝きわたるように,人の子の来臨もそのようだからだ。
28 - どこでも死体のあるところ,そこにハゲワシたちも集まって来るのだ。
29 - だが,それらの日の苦しみのすぐ後に,太陽は暗くなり,月は光を放たなくなり,星々は天から落ち,天にあるもろもろの力は揺り動かされるだろう。
30 - そしてその時,人の子のしるしが天に現われるだろう。その時,地のすべての部族は悲しみ,人の子が力と大いなる栄光をもって天の雲に乗って来るのを見るだろう。
31 - 彼は大きならっぱの音と共に自分の使いたちを遣わし,彼らは四方の風から,天の一方の果てから他方の果てまで,自分の選ばれた者たちを集め寄せるだろう。
32 - 「さあ,イチジクの木からこのたとえを学びなさい。その枝が柔らかくなり,葉を出すと,あなた方は夏の近いことを知る。
33 - そのようにあなた方も,これらのすべてのことが起こるのを見たなら,彼が戸口にまで近づいていることを知りなさい。
34 - 本当にはっきりとあなた方に告げる。これらのすべてのことが実現するまでは,この世代は過ぎ去らない。
35 - 天と地は過ぎ去るだろう。それでも,わたしの言葉は過ぎ去らないのだ。
36 - だが,その日や時刻についてはだれも知らない。天のみ使いたちも知らず,ただ父だけが知っておられる。
37 - 「人の子の来臨はノアの日々と同じようだ。
38 - というのも,洪水前のそれらの日,ノアが箱船に入るその日まで,人々は食べたり飲んだり,めとったり嫁いだりしていて,
39 - 洪水が来て彼らすべてをさらって行くまで,気づかなかったのだ。人の子の来臨もそのようになるだろう。
40 - その時,二人の男が畑にいるだろう。一方は取り去られ,他方は残される。
41 - 二人の女が引き臼をひいているだろう。一方は取り去られ,他方は残される。
42 - だから,見張っていなさい。あなた方は自分たちの主が来るその時を知らないからだ。
43 - だが,このことを知っておきなさい。家の主人は,夜のどの見張り時に盗人が来るかを知っているなら,見張っていて,自分の家に押し入られることを許さなかっただろう。
44 - だから,あなた方も用意をしておきなさい。あなた方の思いもしない時に人の子は来るからだ。
45 - 「それでは,主人が,時節に応じて家の者たちに食物を与えさせるため,彼らの上に任命した,忠実で賢い召使いは,いったいだれか。
46 - 主人がやって来た時,そうしているのを見られるその召使いは幸いだ。
47 - 本当にはっきりとあなた方に告げるが,主人は彼を自分のすべての持ち物の上に任命するだろう。
48 - だが,それが悪い召使いで,心の中で,『わたしの主人は来るのが遅れている』と言い,
49 - 自分の仲間の召使いたちを打ちたたき始め,酔っぱらいたちと食べたり飲んだりしているなら,
50 - その召使いの主人は,彼の思いもしない日,彼の知らない時にやって来て,
51 - 彼をずたずたに切り裂き,その受け分を偽善者たちと共にならせるだろう。そこには嘆きと歯ぎしりとがあるだろう。
Matthew 24:17
17 / 51
屋上にいる者は自分の家から物を取り出そうとして降りてはいけない。
Copy Link
Make Widget
Webible
Freely accessible Bible
48 Languages, 74 Versions, 3963 Books
Widget