WeBible
Japanese Denmo 電網聖書
Select Version
Cherokee New Testament (1860) with Sequoyah transliterated forms
Sahidic NT
Czech BKR
1757 Church Slavonic Elizabeth Bible
Danish
Danish New Testament from 1819 with original orthography
Danish OT1871 + NT1907 with original orthography
Elberfelder (1871)
Elberfelder (1905)
Luther (1545)
Greek Modern
American Standard Version
Basic English Bible
Douay Rheims
William Tyndale Bible (1525/1530)
Webster's Bible
World English Bible
Weymouth NT
Young's Literal Translation
Esperanto
Reina Valera NT (1858)
Sagradas Escrituras (1569)
(Navarro Labourdin) NT
Finnish Bible (1776)
Pyha Raamattu (1933 1938)
Darby
Martin (1744)
Scots Gaelic (Gospel of Mark)
Gothic (Nehemiah NT Portions)
NT Tischendorf 8th Ed
Manx Gaelic (Esther Jonah 4 Gospels)
Aleppo Codex
OT Westminster Leningrad Codex
Croatian
Hungarian Karoli
Eastern (Genesis Exodus Gospels)
Western NT
Giovanni Diodati Bible (1649)
Riveduta Bible (1927)
明治元訳「舊約聖書」(1953年版) 大正改訳「新約聖書
Japanese Denmo 電網聖書
Japanese Kougo-yaku 口語訳「聖書」(1954/1955年版)
Japanese Raguet-yaku ラゲ訳「我主イエズスキリストの新約聖書」(1910年版)
Korean
Vulgata Clementina
Baiboly Malagasy (1865)
Sathyavedapusthakam (Malayalam Bible) published in 1910
Judson (1835)
Det Norsk Bibelselskap (1930)
Petrus Canisius Translation
Dutch Staten Vertaling
De ganse Heilige Schrift bevattende al de kanonieke boeken van het Oude en Nieuwe Testament, met de apocriefe (deuterocanonieke) boeken
Studentmållagsbibelen frå 1921
Polish Biblia Gdanska (1881)
Old Public Domain Pohnpeian Bible
Potawatomi (Matthew Acts) (Lykins 1844)
El Evangelio segun S. Lucas, traducido al Romaní, ó dialecto de los Gitanos de España
Synodal Translation (1876)
Albanian Bible
Serbian Bible Daničić-Karadžić Ekavski
Serbian Bible Daničić-Karadžić Ijekavski
Swedish (1917)
Svenska Karl XII:s Bibel (1703)
Svenska Karl XII:s Bibel (1873)
Swahili
Peshitta NT
Ang Dating Biblia (1905)
Klingon Language Version of the World English Bible
NT (P Kulish 1871)
Українська Біблія. Переклад Івана Огієнка.
Vietnamese (1934)
聖經 (文理和合)
Union Simplified
Union Traditional
Widget
Switch to light / dark version
japdenmo
Hebrews 11
24 - 信仰によって,モーセは,成長した時,ファラオの娘の子と呼ばれるのを拒みました。
Select
1 - さて,信仰とは,望んでいる事柄についての保証であり,見ていない事柄についての証明です。
2 - これによって昔の人たちは証言を得たのです。
3 - 信仰によって,わたしたちは,全宇宙は神の言葉によって造られたのであり,それゆえ,見えるものは目に見えるものからできたのではないことが分かります。
4 - 信仰によって,アベルはカインよりも優れた犠牲を神にささげ,その信仰によって,彼が義人であるという証言をその方から受けました。神が彼の供え物について証言されたからです。その信仰によって,彼は死んではいても,なお語っているのです。
5 - 信仰によって,エノクは死を見ないように取り去られました。神が彼を移されたので,彼は見いだされなくなりました。というのは,移される前に,神を十分に喜ばせていたことが証言されていたからです。
6 - 信仰がなければ,その方を十分に喜ばせることは不可能です。神に近づく者は,その方が存在し,ご自分を求める者たちに報いてくださることを信じるべきだからです。
7 - 信仰によって,ノアは,まだ見ていない事柄について警告を受けたとき,信心深い恐れに動かされて,自分の家族の救いのために箱船を設けました。その信仰によって,彼は世を罪に定め,信仰による義の相続人となりました。
8 - 信仰によって,アブラハムは,自分が相続財産として受けることになる場所に出てゆくよう召された時,それに従いました。自分がどこに行くのかを知らずに出て行ったのです。
9 - 信仰によって,彼は異国人のように,自分のものではない土地にいるようにして,約束の地に住みました。同じ約束を共に相続するイサクやヤコブと共に,天幕に住んだのです。
10 - なぜなら,彼は,基礎を据えられた都市を待ち望んでいたからです。その都市の建設者また造り主は神です。
11 - 信仰によって,サラ自身までも妊娠する力を受け,そういった年齢を過ぎていたのに子供を産みました。彼女は,約束してくださった方を誠実な方とみなしていたからです。
12 - このようにして,この死んでいたも同然の人から,数の多さにおいては天の星のように多数の,また海辺の砂のように無数の子孫が生まれたのです。
13 - これらの人はみな,信仰のうちに死にました。約束のものを受けませんでしたが,遠くからそれらを見て喜んで迎え,自分たちが地上では他国人また居留者であることを告白したのです。
14 - というのは,このように言う人たちは,自分たちが故郷を探し求めていることを明らかにしているからです。
15 - 確かに,もし彼らが自分たちの出て来た故郷のことを思っていたのであれば,帰る機会もあったことでしょう。
16 - しかし今,彼らはさらにまさった故郷,つまり天にある故郷を熱望しています。それゆえ,神は,彼らの神と呼ばれることを恥とはされません。彼らのために都市を準備されたからです。
17 - 信仰によって,アブラハムは,試みを受けていた時,イサクをささげました。そうです,約束を喜びのうちに受けていた彼が,自分のひとり子をささげようとしたのです。
18 - しかも彼に対しては,「あなたの子孫はイサクにあって呼ばれることになる」と言われていたのです。
19 - 彼は,神は死んだ者たちの中からさえも起こすことがおできになると考えました。比ゆ的に言って,彼はイサクを死んだ者たちの中から取り戻したのです。
20 - 信仰によって,イサクは,来たるべき事柄についても,ヤコブとエサウを祝福しました。
21 - 信仰によって,ヤコブは,死にかけていた時,ヨセフの子らをそれぞれ祝福し,つえの先のところにもたれて崇拝しました。
22 - 信仰によって,ヨセフは,自分の最期が近づいていた時,イスラエルの子らの脱出のことに言及し,自分の骨について指図しました。
23 - 信仰によって,モーセは生まれた時,その両親によって三か月の間隠されました。彼らは彼が美しい子供であるのを見て,王の命令を恐れなかったのです。
24 - 信仰によって,モーセは,成長した時,ファラオの娘の子と呼ばれるのを拒みました。
25 - 罪の一時的な快楽を持つよりも,神の民と共に虐待されることを選んだのであり,
26 - キリストの非難をエジプトの宝にまさる富だと考えたのです。報いに目を向けていたからです。
27 - 信仰によって,彼は,王の憤りを恐れず,エジプトを去りました。見えない方を見ているようにして,耐え忍んでいたからです。
28 - 信仰によって,初子を滅ぼす者が自分たちに触れないよう,過ぎ越しと血の振り注ぎを行ないました。
29 - 信仰によって,彼らは乾いた陸地のようにして紅海を通り抜けました。エジプト人が同じことを試みると,のみ込まれました。
30 - 信仰によって,エリコの城壁は,彼らが周囲を七日間回った後に崩れ落ちました。
31 - 信仰によって,売春婦ラハブは,スパイたちを平和のうちに迎え入れたので,不従順な者たちと共に滅びることはありませんでした。
32 - この上わたしは何を言いましょうか。ギデオン,バラク,サムソン,エフタ,ダビデ,サムエル,また預言者たちについて語るなら,時間がわたしを置いていってしまうでしょう。
33 - 彼らは,信仰によって,数々の王国を征服し,義を成し遂げ,約束のものを獲得し,ライオンたちの口をふさぎ,
34 - 火の力を消し,剣の刃から逃れ,弱かったのに強い者とされ,戦いにおいて強力な者となり,異国の軍勢を敗退させました。
35 - 女たちはその死者を復活によって受けました。ほかの人たちは,さらにまさった復活を獲得するために,釈放を受け入れずに拷問されました。
36 - 別の人たちは,あざけりやむち打ちによって試みられ,そればかりか,束縛や投獄によっても試みられました。
37 - 彼らは石打ちにされました。のこぎりで切られました。誘惑を受けました。剣で殺されました。羊の皮やヤギの皮をまとって巡り歩き,窮乏し,虐待を受け
38 - (彼らにはこの世はふさわしくなかったのです),荒野,山々,ほら穴,地の穴をさまよい続けました。
39 - これらの人々は皆,その信仰によって証言されましたが,約束のものは受けませんでした。
40 - 神は,わたしたちのためにさらにまさったものを備えて,わたしたちを抜きにしては彼らが完全にされることのないようにされたのです。
Hebrews 11:24
24 / 40
信仰によって,モーセは,成長した時,ファラオの娘の子と呼ばれるのを拒みました。
Copy Link
Make Widget
Webible
Freely accessible Bible
48 Languages, 74 Versions, 3963 Books
Widget