WeBible
Japanese Kougo-yaku 口語訳「聖書」(1954/1955年版)
Select Version
Cherokee New Testament (1860) with Sequoyah transliterated forms
Sahidic NT
Czech BKR
1757 Church Slavonic Elizabeth Bible
Danish
Danish New Testament from 1819 with original orthography
Danish OT1871 + NT1907 with original orthography
Elberfelder (1871)
Elberfelder (1905)
Luther (1545)
Greek Modern
American Standard Version
Basic English Bible
Douay Rheims
William Tyndale Bible (1525/1530)
Webster's Bible
World English Bible
Weymouth NT
Young's Literal Translation
Esperanto
Reina Valera NT (1858)
Sagradas Escrituras (1569)
(Navarro Labourdin) NT
Finnish Bible (1776)
Pyha Raamattu (1933 1938)
Darby
Martin (1744)
Scots Gaelic (Gospel of Mark)
Gothic (Nehemiah NT Portions)
NT Tischendorf 8th Ed
Manx Gaelic (Esther Jonah 4 Gospels)
Aleppo Codex
OT Westminster Leningrad Codex
Croatian
Hungarian Karoli
Eastern (Genesis Exodus Gospels)
Western NT
Giovanni Diodati Bible (1649)
Riveduta Bible (1927)
明治元訳「舊約聖書」(1953年版) 大正改訳「新約聖書
Japanese Denmo 電網聖書
Japanese Kougo-yaku 口語訳「聖書」(1954/1955年版)
Japanese Raguet-yaku ラゲ訳「我主イエズスキリストの新約聖書」(1910年版)
Korean
Vulgata Clementina
Baiboly Malagasy (1865)
Sathyavedapusthakam (Malayalam Bible) published in 1910
Judson (1835)
Det Norsk Bibelselskap (1930)
Petrus Canisius Translation
Dutch Staten Vertaling
De ganse Heilige Schrift bevattende al de kanonieke boeken van het Oude en Nieuwe Testament, met de apocriefe (deuterocanonieke) boeken
Studentmållagsbibelen frå 1921
Polish Biblia Gdanska (1881)
Old Public Domain Pohnpeian Bible
Potawatomi (Matthew Acts) (Lykins 1844)
El Evangelio segun S. Lucas, traducido al Romaní, ó dialecto de los Gitanos de España
Synodal Translation (1876)
Albanian Bible
Serbian Bible Daničić-Karadžić Ekavski
Serbian Bible Daničić-Karadžić Ijekavski
Swedish (1917)
Svenska Karl XII:s Bibel (1703)
Svenska Karl XII:s Bibel (1873)
Swahili
Peshitta NT
Ang Dating Biblia (1905)
Klingon Language Version of the World English Bible
NT (P Kulish 1871)
Українська Біблія. Переклад Івана Огієнка.
Vietnamese (1934)
聖經 (文理和合)
Union Simplified
Union Traditional
Widget
Switch to light / dark version
japkougo
Job 6
2 - 「どうかわたしの憤りが正しく量られ、同時にわたしの災も、はかりにかけられるように。
Select
1 - ヨブは答えて言った、
2 - 「どうかわたしの憤りが正しく量られ、同時にわたしの災も、はかりにかけられるように。
3 - そうすれば、これは海の砂よりも重いに相違ない。それゆえ、わたしの言葉が軽率であったのだ。
4 - 全能者の矢が、わたしのうちにあり、わたしの霊はその毒を飲み、神の恐るべき軍勢が、わたしを襲い攻めている。
5 - 野ろばは、青草のあるのに鳴くであろうか。牛は飼葉の上でうなるであろうか。
6 - 味のない物は塩がなくて食べられようか。すべりひゆのしるは味があろうか。
7 - わたしの食欲はこれに触れることを拒む。これは、わたしのきらう食物のようだ。
8 - どうかわたしの求めるものが獲られるように。どうか神がわたしの望むものをくださるように。
9 - どうか神がわたしを打ち滅ぼすことをよしとし、み手を伸べてわたしを断たれるように。
10 - そうすれば、わたしはなお慰めを得、激しい苦しみの中にあっても喜ぶであろう。わたしは聖なる者の言葉を否んだことがないからだ。
11 - わたしにどんな力があって、なお待たねばならないのか。わたしにどんな終りがあるので、なお耐え忍ばねばならないのか。
12 - わたしの力は石の力のようであるのか。わたしの肉は青銅のようであるのか。
13 - まことに、わたしのうちに助けはなく、救われる望みは、わたしから追いやられた。
14 - その友に対するいつくしみをさし控える者は、全能者を恐れることをすてる。
15 - わが兄弟たちは谷川のように、過ぎ去る出水のように欺く。
16 - これは氷のために黒くなり、そのうちに雪が隠れる。
17 - これは暖かになると消え去り、暑くなるとその所からなくなる。
18 - 隊商はその道を転じ、むなしい所へ行って滅びる。
19 - テマの隊商はこれを望み、シバの旅びとはこれを慕う。
20 - 彼らはこれにたよったために失望し、そこに来てみて、あわてる。
21 - あなたがたは今わたしにはこのような者となった。あなたがたはわたしの災難を見て恐れた。
22 - わたしは言ったことがあるか、『わたしに与えよ』と、あるいは『あなたがたの財産のうちからわたしのために、まいないを贈れ』と、
23 - あるいは『あだの手からわたしを救い出せ』と、あるいは『しえたげる者の手からわたしをあがなえ』と。
24 - わたしに教えよ、そうすればわたしは黙るであろう。わたしの誤っている所をわたしに悟らせよ。
25 - 正しい言葉はいかに力のあるものか。しかしあなたがたの戒めは何を戒めるのか。
26 - あなたがたは言葉を戒めうると思うのか。望みの絶えた者の語ることは風のようなものだ。
27 - あなたがたは、みなしごのためにくじをひき、あなたがたの友をさえ売り買いするであろう。
28 - 今、どうぞわたしを見られよ、わたしはあなたがたの顔に向かって偽らない。
29 - どうぞ、思いなおせ、まちがってはならない。さらに思いなおせ、わたしの義は、なおわたしのうちにある。
30 - わたしの舌に不義があるか。わたしの口は災をわきまえることができぬであろうか。
Job 6:2
2 / 30
「どうかわたしの憤りが正しく量られ、同時にわたしの災も、はかりにかけられるように。
Copy Link
Make Widget
Webible
Freely accessible Bible
48 Languages, 74 Versions, 3963 Books
Widget